シミ、しわの原因は
月日の流れは速いです
そろそろ、おしゃれの季節ですね。
毎日、何着よー何着よーいうてる 「食で元気に!はるいろごはん」甲賀教室haru です。
センスないもんは、ツライ季節やで ほんま。
お店でこの服、着たいけど この年齢だと着られないわね とか
鏡の前で、合わせてみて自分の老け顔にビックリ!←私やん
い―――やーーー‼‼
ハイ 今回は、シミ、しわ、あらゆる病気の原因となる活性酸素について
現在、病気の99%は、活性酸素が原因とか、、、
活性酸素は、体内に取り込んだ栄養を細胞の中のミトコンドリア←学校の生物?でならった??
そのミトコンドリアが、栄養をエネルギーに変えると、必ず発生してしまうもの
でもね、活性酸素はウィルスや病原菌が体内に侵入してきたときにやっけてくれる頼もしい存在でもあるのよ。
条件次第では、癌細胞もやっつけてくれる
でも、増えすぎると、こまったさん💦💦
或る程度の活性酸素は、ミトコンドリアで作られる
生体内防御酵素SODが活性酸素を取り除き、無毒化してくれる
ミトコンドリアが作った活性酸素をミトコンドリアが作った酵素で無毒化できるなんて、
ホンマに人間のカラダ よくできてるわ~~
その他にも、抗酸化酵素カタラーゼ、ぺルオキシターゼ、たんぱく質のアルブミンやグロブリン、尿酸なんかが頑張ってるんだけど
それでも余った活性酸素は、、、
細胞を傷つけ、傷つけられた細胞のミトコンドリアは修復しょうとして活性酸素を作り出し、
自分の細胞の中心の核を攻撃してしまうという なんともえげつないことに(;゚Д゚)
結果、細胞が癌化してしまったり、炎症を起こしたり、細胞レベルでの新陳代謝がスムーズに行かなくなったり、、、
その結果、疲れやすい、かぜをひきやすい、肌荒れやシミ、しわがでてきた となるのです
活性酸素は、1日平均細胞10億個分発生し、そのうちの1~10万個がDNAの損傷を受けるそうですが、
無毒化してくれるSODは、残念なことに40歳ピークで年齢とともに作られなくなってしまう(一一”)
10万個の傷めつけられた細胞 どないなんねん??
40歳以降 ピーーンチ‼
うーん 40歳過ぎたら、お肌の悩み多くなりますもんねぇ
となると、抗酸化作用のある食品やサプリメントなどで外から補うしかない!ということになってくるのですが‼
まずは、活性酸素を最小限にとどめるために
化学物質が含まれる化粧品や洗剤、食品添加物、紫外線はなるべくカット
お肌で活性酸素が発生すると、皮膚の脂質が酸化し、
シミを生む温床となる過酸化脂質が作りだされます。
コラーゲンや繊維組織も酸化してしまいお肌に瑞々しさがなくなりしわとなります
そりゃあ、カラダの外でも中でも、細胞が元気なかったり、最悪死んじまっったら あかんよなあ
薬、タバコ、アルコール、ストレス、電磁波、睡眠不足なども原因になります
ストレス、、、最近は、夫原病なんてのもあるしねえ
放射線や、大陸からの空気汚染なんか、どおしょうもない~💦
早歩きのような適度な運動をとりいれ、
ビタミンC, E, βカロチンなどのビタミンが有効です
積極的に緑黄色野菜や発酵食品を食べましょう。
補足、、、ビタミンCは、加熱すると壊れるとか、酵素で分解されると言われてきましたが、
ビタミンC 常用名L-アスコルビン酸は酸化されるとデヒドロアスコルビン酸という酸化型ビタミンCになり、
このデヒドロアスコルビン酸は、L-アスコルビン酸に還元されることがわかり、ビタミンC 的作用があるとなりましたので、
調理法によって、合わせるものによって効果はなくならないとなっているようです
紅葉おろしも、ビタミンCはきちんととれるそうです。
しかし、水溶性であることは、間違いないので、茹でるなどの調理は、短時間がおすすめです
ついでに、、ビタミンCは、ビタミンEと一緒に働きます。 摂るときは、ご一緒に
ビタミンCたっぷりのパプリカやブロッコリーにビタミンEのオリーブオイルをかけて、
ハイ 出来上がり!
簡単すぎるけど、効果は絶大
また、第7の栄養素、フィトケミカルは強い抗酸化作用がありますので、
こちらもぜひメニューに加えていただくと良いかとおもいます。
さあ、みんなでキレイになりましょう。
☆化学物質を使わない、簡単、めちゃ安、化粧水作り☆
無香料 お教えしてます
あとで、お好きなアロマを足すといいかも
使えば、使うほど お肌はきれいになり お金はたまる♡
レッスン時間 1時間程度 2000円
2名様以上で開催します。
ご希望のお時間をお知らせください。
おつくりになった、化粧水はお持ち帰りいただけます。
ご希望の方は、、ハンドまたは、フェイスの酒粕パック体験できます。
*酒粕パックは、アルコールに弱い方、アレルギーの方は、ご遠慮ください
この記事へのコメントはありません。